2024年の記事一覧
2024年12月26日(木)
◉12月1回目「来年の干支を墨で描こう」
来年は巳年!
毎年恒例、墨で来年の干支を描いたよ。
ステキな年になりますように★











◉ツリーを作ろう
メリークリスマス!
サンタさん、来てくれたかな??




2024年12月15日(日)
●「はにわを作ろう」
東京国立近代美術館では10月1日から12月22日まで『はにわと土偶の近代展』が開催中です。
東京国立博物館では10月16日から12月8日まで『はにわ展』が開催します。はにわブーム到来!









●11月2回目「スポーツの秋を描こう」




●11月3回目「音楽の秋を描こう」


2024年11月16日(土)
●10月1回目「長い紙に絵を描こう」




●10月2回目「家族の楽しい時間を描こう」


●10月3回目「ハロウィンのお面を作ろう」











2024年11月09日(土)
毎年恒例‼︎
夏休みは小中高生がキャンバス画に挑戦‼︎
5回〜10回かけてアクリル絵の具や油絵の具、メディウムや様々な素材などを使って、大きなキャンバスに自由画を描きました。
イーゼルにたてて真剣に描く姿は本物の絵描きさんそのもの。
下地として紙粘土で盛り上げているので立体的でとっても愛らしい名画が130点ほど誕生しました♡























































































2024年10月10日(木)
●9月1回目「夏休みの思い出を描こう」




●9月2回目「創造自他乗り物を描こう」


●9月3回目「秋の味覚をテーマにコラージュしよう」





2024年08月30日(金)
●7月1回目「夏野菜を描こう」




●7月2回目「大きくなった自分を想像して描こう」




7月3回目「名画の暑中お見舞いを描こう」


















2024年06月30日(日)
●6月1回目「海の世界を描こう」




●6月2回目「梅雨の絵を描こう」




●6月3回目「パタパタ動く動物を作ろう」





2024年06月01日(土)
●5月1回目「GWの思い出を描こう」











●5月2回目「動物の親子を描こう」




● 5月3回目「父の日のプレゼントを作ろう」
段ボールや様々な素材を用いて、お父さんのためにパソコンを作りました!





2024年04月29日(月)
●4月1回目『春のお花を描こう』





●4月2回目『自画像を描こう』



●4月3回目『ワンダバッグを作ろう』




