ブログ

【2019年9月】楽しかったなつやすみの思い出♪

2019年09月25日(水)

●9月1回目 なつやすみの思い出を描こう●
 

小2作品 家族でグランピングに行ったよ♡ワンちゃんも一緒‼︎
IMG_7749
 
小3作品 パパとゾウさんに乗ったんだ‼︎
IMG_7751
 
小1作品 沖縄でバースデー‼︎
IMG_7753
 
年中作品 ジーニーに会ったよ♡
IMG_7713
 
小4作品 虹がきれいだったなぁ
IMG_7922
 
小2作品 8歳のバースデー‼︎
IMG_7933

 

 

●9月2回目 だいすきなお弁当を描こう●
 
こどもたちの食べたいものがぎっしりつまったお弁当です♡
 
年長作品 餃子にお寿司にハンバーグ…夢のようなお弁当だね‼︎
IMG_7745
 
年長作品 梅干しのおにぎりだいすき♡
IMG_7747
 
年長作品 カレー弁当‼︎
IMG_7744
 
年長作品 ウィンナーは絶対タコさん‼︎
IMG_7743
 
 

●ゆらゆら揺れるモビールを作ろう●
 
ぴかぴか光るライト付きのモビールを作りました♡
モチーフは自由‼︎

それぞれとっても個性豊かなモビールができました。
 
小1作品 九尾の狐とかぼちゃおばけ‼︎
IMG_7848
 
小3作品 ゾンビといったんもめん
IMG_7776
 
年中作品 チョウチョとお花♡
IMG_7884

 
 
●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

2019年度の募集は締め切りました。
大変申し訳ございませんが体験レッスンやウェイティングも行っておりません。

2020年度の募集までお待ち下さいますようお願いいたします。

代表:戸根 宏子

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

【2019年7月】もののけの夏‼︎

2019年07月25日(木)

●7月1回目 妖怪の暑中お見舞いを描こう●
 
 

毎年恒例の暑中お見舞い、今年のテーマは日本の妖怪です‼︎

筆ペンと水彩絵の具、最後にキラキラペンでお飾りして完成させました。

妖怪の暑中お見舞いで暑さも吹き飛びそうですね♡

 
 

小1作品 ゲゲゲのファミリー‼︎
IMG_6587
 

 

小2作品 河童といえばキュウリ♡
IMG_6618
 

 

年中作品 牛鬼かっこい〜‼︎
IMG_6677
 

 

小2作品 歌川国芳の骸骨を見て描いたよ‼︎
IMG_6621
 

 

年長作品 ろくろっくびのお姫様♡
IMG_6637
 

 
 

●7月2回目 恐竜の世界を描こう●

 
 

こどもたちの大好きな恐竜を描きました。

恐竜の皮膚の色がまだ解明されていないって知ってる?

どんな色をしてなにを食べていたのかなぁ?

こどもたちが想像をふくらませて描いた恐竜の絵はとっても愛らしくて優しい世界でした。
 
 

年中作品 ティラノサウルスとブラキオサウルス‼︎
IMG_6771
 
 
年中作品 アロサウルスとスピノサウルス‼︎
IMG_6781
 
 
年中作品 スーパーサウルス‼︎
IMG_6770
 
 
年長作品 トリケラトプスとプテラノドン‼︎
IMG_6784
 
 
年中作品 カラフルなアロサウルス‼︎
IMG_6785
 
 
 

●7月3回目 不思議な昆虫を作ろう●

 
 

だれも見たことのない不思議な昆虫を作りました。

やわらかい紙粘土をむにむにこねて遊びながらたのしい形を作り、アクリル絵の具で彩色しています。

モールやストロー、塩ビ板などを使って足や羽、トゲなどを作ってお飾りし不思議な昆虫の出来上がりです‼︎
 
 

年中作品
IMG_6829
 
 
年中作品
IMG_6831
 
 
年長作品
IMG_6833
 
 
年中作品
IMG_6836
 
 
年中作品
IMG_6830
 
 
年長作品
IMG_6841
 
 

 
 
●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

2019年度の募集は締め切りました。

大変申し訳ございませんが体験レッスンやウェイティングも行っておりません。

2020年度の募集までお待ち下さいますようお願いいたします。

代表:戸根 宏子

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

【2019年6月】梅雨の季節はにじみ絵にかぎります♪

2019年06月25日(火)

6月はにじみ絵月間‼︎
海や雨をにじみ絵で表現しました。
こどもたちがとっても楽しそうに画用紙をびちゃびちゃとお水で濡らしてくれたので、アトリエの湿度もマックス‼︎
色彩豊かなすてきな世界になりました。

 
 

●6月1回目 海の世界を描こう

 
 

年長作品 カジキとゴマフアザラシとジンベイザメ
IMG_6406
 

 

小2作品 ベタとウツボとチンアナゴ‼︎みんな鼻ちょうちんが出ているよ・・・お風邪かな?
IMG_6399
 
 

小3作品 シロイルカとアザラシとマンボウとチョウチョウウオ
IMG_6401
 
 

小1作品 大迫力のゴシキエビ
IMG_6384
 
 

小1作品 10匹家族のゴマフアザラシ‼︎
IMG_6408

 
 

小2作品 シャチの親子とジンベイザメ
IMG_6405
 
 

小1作品 ハコフグとナンヨウハギとネコちゃんファミリー♡みんなでパーティー‼︎
IMG_6397
 
 

小2作品 イルカとウミガメとクマノミ♡
IMG_6403

 

 
 

●6月2回目 梅雨の絵を描こう

 

毎年恒例、今年も本物の紫陽花やかえるちゃんを観察して梅雨の絵を描きました。

 

けろけろ…

B697EC0E-4808-4F57-AFD3-137EFDBCBAA9

 
 

年長作品
IMG_6383
 
 

年少作品
IMG_6410
 
 

年長作品
IMG_6411
 
 

年少作品
IMG_6381
 
 

年中作品
IMG_6413

 
 

 

●6月3回目 アトリエバッグを作ろう

今年の作品お持ち帰り用のアトリエバッグはアクリル絵の具を使ってたのしい動物のお顔を描きました。

 

 

年中作品
IMG_6501

 
 

年中作品
IMG_6504
 
 

年長作品
IMG_6510

小1作品
IMG_6508

 
 

小1作品
IMG_6509
 
 

 

年中作品
IMG_6506
 
 

小1作品
IMG_6503
 
 
 

●6月4回目 七夕祭りを描こう

 
 

年中作品

IMG_6629

 
 

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

2019年度の募集は締め切りました。

大変申し訳ございませんが体験レッスンやウェイティングも行っておりません。

2020年度の募集までお待ち下さいますようお願いいたします。

代表:戸根 宏子

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

【2019年5月】たのしい思い出の絵を描きました‼︎

2019年05月25日(土)

●5月1回目 GWの思い出を描こう

 

小2作品 ミニーとクルージングしたの♡
IMG_6049

 

小3作品 めざせホールインワン‼︎
IMG_6054

 

小1作品 ニジマスを釣って食べたよ
IMG_6052

 

年中作品 自由の女神を見にいったんだ
IMG_6009

 

年中作品 みんなで露天風呂に入ったよ
IMG_6011

 

小1作品 パティシエ体験したよ
IMG_6055

 

年中作品 象にのるわたし
IMG_6025

 

小2作品 ムーミンカフェでたくさん食べたよ
IMG_6050

 

 

 

 

●5月2回目 乗り物の絵を描こう

 

年中作品 スペースシャトルに乗って冒険だ〜‼︎
IMG_6047

 

年中作品 ぴーぽーぴーぽー‼︎けが人はどちらですか〜?
IMG_6043

 

年長作品 戦車に乗ってばけものを倒すんだ‼︎
IMG_6038

 

年長作品 こまちとはやぶさとおにぎりころころ
IMG_6041

 

年中作品 真実はいつもひとつ‼︎
IMG_6225

 

年中作品 レーシングカーかっこいい‼︎
IMG_6045

 

年長作品 しんかい6500に乗って探検だ‼︎
IMG_6227

●5月3回目 父の日のプレゼントを作ろう

父の日のプレゼントとしててるてるぼうずの親子を作りました。
よーく見てみるとてるてるパパにはおひげやメガネが・・・笑
こんなにかわいいてるてるぼうずの親子を飾ればすぐに梅雨も明けそうですね‼︎

小2作品
IMG_6206

 

小4作品、小2作品、小4作品
IMG_6216

 

年中作品
IMG_6254

 

小2作品
IMG_6250

 

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

2019年度の募集は締め切りました。

大変申し訳ございませんが体験レッスンやウェイティングも行っておりません。

2020年度の募集までお待ち下さいますようお願いいたします。

代表:戸根 宏子

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

2019年2月の作品

2019年02月25日(月)

●2月1回目 ウィンタースポーツを描こう●

 

年長作品 アイスホッケーをやっているんだ‼︎

IMG_5199

 

年中作品 スノーボードでビッグエア‼︎
IMG_5201

 

小2作品 カーリング‼︎もぐもぐタイムのおやつも描いたよ♡
IMG_5203

 

年長作品 ボブスレーに乗りこむところ。かっこいいなぁ‼︎
IMG_5205

 

小3作品 森の動物たちと競争だ〜‼︎
IMG_5207

 

小2作品 みんなで仲良くフィギアスケート♡
IMG_5315

 

年中作品 カーリング‼︎ごしごしごしごし‼︎
IMG_5355

 

小1作品 森の古城でアイスダンス♫
IMG_5515

 

 

 

●ふしぎな生き物を想像して描こう●

 

見たことも聞いたこともないふしぎな生き物を想像して描きました。

どんな形をしていて、どんなところに住んでいて、どんな食べ物を食べているのかなぁ??

こどもたちの個性豊かな発想力が爆発しました‼︎

 

年中作品
IMG_5347

 

年長作品
IMG_5348

 

年長作品
IMG_5351

 

年長作品
IMG_5350

 

年中作品
IMG_5349

 

年少作品
IMG_5353

 

 

 

●桃の枝を作ろう●

 

本物の桃の枝をよく観察しながら、和紙や様々な素材を使って作りました。

よ〜く観察すると左右対称ではない枝のつき方や向き、お花の形や枚数など、発見がいっぱい‼︎

おひなまつりのお飾りにもぴったりですね。

 

 

小2作品
IMG_5185

 

小2、小5作品
IMG_5278

 

小1作品
IMG_5341

 

 

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

2019年度の募集は締め切りました。

2020年度の募集までお待ち下さいますようお願いいたします。

代表:戸根 宏子

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

2019年1月の作品

2019年01月25日(金)

●1月1・2回目 ドーナツをアクリル画で描こう●

 

F3キャンバスにアクリル絵の具や様々な素材を使って、本物のドーナツやティーセットをよく観察しながら描きました‼︎

チョコソースに見立てたメディウムをとろーりとかける姿はパティシエさんそのもの‼︎

ドーナツは紙粘土で盛り上げているので半立体になっています。

みんなとっても美味しそうに仕上がりました♡

 

 

↓絵描きさんが使うキャンバスに大興奮‼︎

下地もしっかり塗りました。
IMG_4983

 

↓赤と白のアクリル絵の具にメディウムを混ぜてイチゴチョコソースを作ったよ♡

IMG_4988

 

 

年少作品
IMG_5104

 

小2作品
IMG_5114

 

年中作品
IMG_5111

 

年長作品
IMG_5107

 

小4作品
IMG_5117

 

小1作品
IMG_5106

 

小1作品
IMG_5113

 

年中作品
IMG_5108

 

 

 

 

●廃材を使ってロボットを作ろう●

空き箱や廃材などを使って、自分の欲しいロボットを考えて作りました‼︎

 

年長作品 頭の上にはタケコプター、お腹はどこでもドアになってるよ‼︎白亜紀に行って恐竜が見たいんだ‼︎
IMG_4999

 

(左から)年長作品 とっても優しくて強い人造人間19号

年少作品 宇宙に行けるロケット型ロボット

年少作品 お部屋をぴかぴかにしてくれるお掃除ロボット

年中作品 お天気占いロボット

IMG_5016

 

年少作品 おめかしロボット‼︎おなかがクローゼットになっているの♡

IMG_5024

 

年中作品 スキーロボット、スキーを優しく教えてくれるんだ♩
IMG_5044

 

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

2019年度の募集は締め切りました。

2020年度の募集までお待ち下さいますようお願いいたします。

代表:戸根 宏子

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

2018年12月の作品

2018年12月25日(火)

12月は来年の干支の絵と本物そっくりのおせちを作りました‼︎

愛らしいイノシシととってもおめでたいおせちを飾れば、きっとすてきな年をお迎えできますね‼︎

 

●12月1回目 来年の干支を墨で描こう●

 

和紙に直接墨で描いていくこどもたちの素直さと大胆さに今年も驚かされました。

 

 

 

小2作品
IMG_4684

 

小4作品
IMG_4681

 

小2作品
IMG_4685

 

小1作品
IMG_4689

 

年少作品
IMG_4691

 

年長作品
IMG_4699

 

小1作品
IMG_4693

 

年中作品
IMG_4694

 

小5作品
IMG_4709

 

年長作品
IMG_4701

 

小1作品
IMG_4687

 

年長作品
IMG_4697

 

 

●12月2・3回目 本物そっくりのおせちを作ろう●

 

お米の粘土やアクリル絵の具、スポンジやアルミホイルなど様々な素材を使って、とってもおめでたいおせちを作りました‼︎

伊勢海老は腰が曲がるまで長生きできますように・・・など、それぞれのお料理のおめでたい意味も覚えたので、お正月におせち料理を食べるのが楽しみですね‼︎

小2作品
IMG_4776

 

小2作品
IMG_4737

 

小2作品
IMG_4850

 

年中作品
IMG_4961

 

来年もこどもたちの素晴らしい作品に会えるのが楽しみです‼︎

どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

アトリエワンダ:戸根 宏子
●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

アトリエワンダは現在すべてのクラスに空きがございません。

すでにウェイティングされている方も多数いらっしゃるため、ウェイティングや体験レッスンもお受けすることができません。
空きが出次第ホームページに掲載予定ですが時期は未定となっております。

何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

2018年11月の作品

2018年11月25日(日)

●11月1回目 有名な絵画の模写をしよう●
 

 

小1作品 ボッティチェリ ヴィーナス誕生
IMG_4524

 

小3作品 ゴッホ 夜のカフェのテラス
IMG_4352

 

年長作品 レオナルド・ダ・ヴィンチ 白テンを抱く貴婦人
IMG_4356

 

年長作品 レオナルド・ダ・ヴィンチ 最後の晩餐は回転寿し‼︎
IMG_4509

 

小1作品 伊藤若冲 南天雄鶏図

IMG_4354

 

小2作品 フェルメール 牛乳を注ぐ女

フェルメール展開催中です‼︎

IMG_4353

 

年長作品 レオナルド・ダ・ヴィンチ モナ・リザ
IMG_4348

 

小1作品 ゴッホ ゴーギャンの椅子
IMG_4350

 

小1作品 ルノワール イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢
IMG_4347

 

年少作品 フェルメール 牛乳を注ぐ女
IMG_4355

 

年長作品 ボナール 猫と女性
IMG_4357

 

小3作品 ゴッホ 恋する少尉
IMG_4349

 

ここからは東京都美術館で開催中のエドバルト・ムンクの叫び‼︎

ムンク展開催中です‼︎

 

どのムンクも素敵ですね‼︎
年長作品
IMG_4330

 

年中作品

IMG_4397

 

小2作品
IMG_4404

 

小1作品
IMG_4401

 

小3作品
IMG_4402

 

小1作品
IMG_4399

 

小1作品
IMG_4514

 

 

●11月2回目 秋の味覚を描こう●

 

年長作品
IMG_4267

 

年少作品
IMG_4262

 

年中作品
IMG_4266

 

年少作品
IMG_4265

 

 

● ミニツリーを作ろう●
 

小3作品
IMG_4456

 

小1作品

IMG_4490

 

小4作品
IMG_4561

 

 

年長作品
IMG_4557

 

小2作品
IMG_4482

 

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

アトリエワンダは現在すべてのクラスに空きがございません。

すでにウェイティングされている方も多数いらっしゃるため、ウェイティングや体験レッスンもお受けすることができません。
空きが出次第ホームページに掲載予定ですが時期は未定となっております。

何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

 

代表:戸根 宏子

2018年10月の作品

2018年10月25日(木)

●楽器を演奏している人を描こう●

 

年長
IMG_3657

 

小2
IMG_3684

 

小1
IMG_3661

 

小2IMG_3876

 

小1
IMG_3660

 

 

年長
IMG_3656

 

小1
IMG_3664

 

小3
IMG_3671

 

 

 

●将来の夢を描こう●

 

年長 千代の富士みたいなかっこいい力士になるぞ‼︎
IMG_3742

 

年長 赤ちゃんの病気を治すお医者さんになりたいな
IMG_3743

 

年中 仮面ライダーエグゼイドになって悪者を倒すんだ‼︎
IMG_3744

 

年少 パパと結婚するの〜♡
IMG_3745

 

 

●妖怪のお面を作ろう●

ハロウィンにちなんで毎年恒例のお面作り‼︎

今年のテーマは『日本の妖怪』でした。

紙皿に切り込みを入れて土台を作り、和紙をちぎったり、ねじったり、まるめたり、たくさんの工夫を凝らしてこわ〜い妖怪のお面を完成させました‼︎

 

九尾の狐と化け猫と河童‼︎
IMG_3692

 

こなきじじい‼︎
IMG_3716

鬼と化け猫と天狗‼︎
IMG_3782

 

九尾の狐‼︎
IMG_3813

 

ちょうちんおばけ‼︎
IMG_3850

 

小天狗の戦い‼︎
IMG_3862

 

河童と達磨‼︎
IMG_3872

 

がしゃ髑髏‼︎
IMG_3882

 

火車‼︎
IMG_3902

 

猫娘‼︎
IMG_3934

 

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

アトリエワンダは現在すべてのクラスに空きがございません。

すでにウェイティングされている方も多数いらっしゃるため、ウェイティングや体験レッスンもお受けすることができません。
空きが出次第ホームページに掲載予定ですが時期は未定となっております。

何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

 

代表:戸根 宏子

2018年9月の作品

2018年09月25日(火)

●9月1回目 なつやすみの思い出を描こう●

 

小2 ウォータースライダー、おもしろかったぁ‼︎
IMG_3357

 

小5 フィンランドにサンタさんに会いに行ったよ♡
IMG_3353

 

小1 ハワイでウミガメと一緒にサーフィン‼︎
IMG_3355

 

小3 アメリカに野球を観に行ったよ‼︎
IMG_3354

 

 

●9月2回目 好きなお話の絵を描こう●

 

年少 ぐりとぐら
IMG_3360

 

年中 コップってなんだっけ?
IMG_3359

 

年長 11匹のねこ にゃごにゃご
IMG_3362

 

年長 はらぺこあおむし
IMG_3358

 

年長 3匹のこぶた
IMG_3361

 

 

●9月3回目 磁石で動かせるタブレットを作ろう●

 

裏から磁石で動かせるタブレット…ワンダブレットづくりをしました‼︎

なんてアナログなタブレット…笑。でも自分でつくった単純なおもちゃがこどもたちにとってはとても楽しいものです。

ジャバラ折を使って箱状にして、磁石の向きに気をつけながらこどもたちがどういうゲームにするのかを考えました。

 

 

年長 飛行機でお空のおさんぽだ〜‼︎
IMG_3380

 

年長 悟空が金斗雲に乗ってドラゴンボールを探すよ‼︎
IMG_3406

 

年中 サメに食べられないように逃げないと‼︎
IMG_3422

 

年少 ロケットに乗って宇宙旅行に出発だ〜‼︎
IMG_3436

 

小1 名探偵コナン、犯人をつかまえれるかな?
IMG_3549

 

 

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

アトリエワンダは現在すべてのクラスに空きがございません。

すでにウェイティングされている方も多数いらっしゃるため、ウェイティングや体験レッスンもお受けすることができません。
空きが出次第ホームページに掲載予定ですが時期は未定となっております。

何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●● ●●

 

代表:戸根 宏子

ブログTOPへ